新しい朝が来た

2024.5.12

新しい朝
#町内会清掃 #除草作業 にスタート。

清掃後、会長さんから「先月の資源ゴミ回収の収益はアルミ缶多めにつき、約2万円近く」と報告あり。
60世帯余りの町内会にとっては貴重な収入源、収益は町内会活動に生かしています。
次回の回収は、8月です。

小規模な町内会ですが、永年住み慣れていらっしゃる方も多くあり、清掃活動には90歳過ぎのお元気な方も参加されています。
お互いの健勝な姿を喜び、地域の課題を共に見つめ、暮らしやすさのために会員皆で叡智を注いでいます。


#お宮参り お付き合い

2024.5.11

お天気にも恵まれて、強い陽射しを避ける様に済ませました。

出産までに大変な時期をママと共に乗り越えてきた孫ちゃん。
見守って下さった沢山の皆さんのおかげです。
ありがとうございました。

生まれて来た全ての子ども達が元気に育つ岩沼のために、これからも力を尽くしていきます。


「久しぶりに議員さんに会ったから、お伝えしたいことを話します」

2024.5.10

昨日、地域回りの中・某所で再会した女性先輩がおります。
「齢90に間もなく届きます」と満面笑顔で、再会を喜んで下さいました。

私が議員活動を始める頃から、ご支援下さっていた方でもあります。
5期17年、足掛け21年となる私の政治活動を通じての付き合い。

K先生、長年、教職を務め上げられ、数年前にお連れ合い様に先立たれ、現在は老健施設にてご自身の時間を楽しんでらっしゃるお元気な方です。

住み慣れた自宅を手離し、ケア付き施設入居を決められ、数年になります。
コロナ禍以前には、仙台へのショッピングやお稽古事、途中下車してのお買い物など行動範囲も広く過ごされていたそうですが、コロナ禍以降外出制限があり、現在でも市内のみの外出、「門限も早くてね」とお茶目に仰ってました。

小柄な方ですが、足腰に制約も無く、運転免許を返納してからは、天気が良ければ、ご自身が徒歩で外出されている、と素晴らしい健脚ぶりに感心もしました。きっと、若かりし頃から節制をされていたのでしょうね。

戦前のお生まれ、そして教職というお立場にありましたので、女性の参政権や政治参画についての意識もお高い方です。
「昔は女性には投票権も無かった時代があって、投票ができるようになったのは、つい最近のことですょ。先輩女性達が頑張って勝ち取った権利、大事にしなきゃ、と思っています。私は、これまでに投票を棄権したことは無いです。施設にいると、近くの投票所まで出向かなきゃないけれど、毎回、投票していますょ。(同じ施設の入居者の)中には、行かない人が殆どですけど、棄権は勿体無いことです。投票率の低下と叫ばれているけど、施設に居ても投票出来るような仕組みにすればいいのに、と思いますね。」張りのあるお声で滔々と話されていました。

また、長年住み慣れた岩沼市に深い愛情を持ち合わせて、利用される公共施設の利便性向上についても、細やかな提案をして下さいました。

私も、これまで議会の一般質問で「投票率向上について」や「まちづくりについて」など、沢山の提案を重ねてきました。
K先生の仰ることも共感すること多々あり、今後、政策提言に繋げていきたいな、と思うことが随所にありました。

駅前広場の整備についても、頻繁に外出されて他の自治体を見知っているからこそ、建設的な提案をされていました。
「駅前に公共施設があると、人の往来も違うでしょうに」
市有地の問題、再開発の問題、色々な課題も関係してくる事業でもあります。

現在に至る駅前広場整備前には、確かに書店、洋菓子店、旅館、飲食店なども広場に面して営業されていました。
喫茶店もありました。

整備後、確かに乗降の足元は良くなりましたが、滞在する場所は乏しくなってしまいましたね。
岩沼は昔から、交通の要衝と呼ばれ、多くの方が行き交い、乗り継ぎ、用足しをされています。駅前でのイベントなどに参加していると、特に市外から往来されたと思しき方が「近くに腰掛けて休める場所(お店)はありませんか?」と尋ねていらっしゃいます。

これから先の駅前整備も、どんな可能性があるのか、色々な角度から再検討していかなければならない、と思っています。

K先生とは、暫し熱い語り合いの時間を持ち、再会をお約束して退席いたしました。
齢を重ねても、凛としたお姿で、憧れの気持ちを抱かせて下さる素晴らしい女性先輩に元気をいただきました。