ようこそ、岩沼市へ!

img_3621昨日、10月23日は理事を務める宮城県ソフトバレーボール連盟主催【オータムフェスティバル】が、岩沼市総合体育館を会場に開催されました。県内から小学生からシニアの方までの55チームの参加チームを迎えての大会。

私もスタッフの1人として、開会式での司会進行役を担いました。

img_3625

 

以前は体育館周辺にも仮設住宅が並び、大会時駐車スペースにもご不便をおかけすることもありましたが、仮設住宅の撤去も進み駐車場も確保なるようになりました。被災地と言われてきた、私たちの岩沼にも地域の生活に落ち着きが戻りつつあることを嬉しく感じます。

地の利や温暖な気候に恵まれている岩沼市。既存の施設を利活用してさらなる交流人口増へつなげていくこと、私もこれからも力を尽くしていきます。12月には、また岩沼での宮城県ソフトバレーボール連盟主催大会も予定されています。

生涯スポーツ・ソフトバレーボール、皆さんも楽しんでみませんか。

img_3622

岩沼市防災訓練参加へ向けて出来ることから準備を始めています

昨日10月21日は鳥取県方面での強い地震のニュースがありました。被災された皆さんへ心からお見舞い申し上げます。混乱の中から、1日も早い落ち着きある生活を取り戻されますことをお祈りしています。
様々な関連性も報じられ、今後も気になるところです。
私たち東北太平洋沿岸部に暮らす者も5年半前の東日本大震災で大きなダメージを受けました。
各地での地震、災害報道がある度に、思い出すこと、気持ちを新たにして
「備えておかなければね!」
が合言葉になっています。

翌日の今日、予てより準備を進めていた防災関連の行事に関わる1日となっていたのも必然だったのかもしれません。

午前中は、私も会員になっている「いわぬま女性防災リーダーの会」主催の勉強会出席に始まりました。

女性の視点から防災、減災への提言と人材育成に力を尽くされているイーコールネット・宗方さんの講義でした。

東日本大震災での支援活動、現場からの声を提言として女性自身のエンパワーメントが必要なことを強く訴えておられています。

災害時、避難所での生活で誰もが厳しい状況下にありますが、その中でも女性のリーダーがいることにより、女性の声やその周りの子ども、高齢者、いわゆる災害弱者の状況の改善、共同生活を強いられている皆んなにとってもストレス軽減に繋がることを述べられておりました。
img_3614

夕方からは、来月に予定されている岩沼市防災訓練に向けての居住町内会防災部役員会出席でした。今回の防災訓練では、全市を挙げての水害を想定しての訓練となり、各町内会単位でどのような参加の形を取るか、地域の実情に合わせて計画を立てて参加となります。

img_3618

私の暮らす地域は、市内中心部の高齢化率が高い小規模な組織。いかに訓練を実施し、どこに避難して、災害時要援護者をどんな形で避難させるのか、果たして水害時に避難所に向かうことがどうなのか、など、色々な意見が出ました。

今は、場合によっては、外に出る避難よりも、垂直避難、いわゆる自宅内の高いところ、二階や三階へ避難する方が安全を確保出来る、という考え方もあります。今回は町内会全体に訓練参加を呼びかけてみて、時間や距離、避難時のバリアなどのチェックも含めて、一次避難所から2ヶ所の指定避難所へ、健常者、災害時要援護者をコースに工夫して避難する、という計画を立てました。

実施の訓練日までまだ少し時間がありますので、防災部関係者での準備、確認も必然です。

当日の訓練に参加することは勿論大事な行動ですが、訓練や災害時を想定して、自分たちの地域の再点検や問題の洗い出しが成果につながる最も大事なことだと感じています。

img_3617

まちの賑わい、交流人口増を願い、女性の視点で町づくりへの学びを深めてまいりました

昨日10月16日は、副部長を務めます岩沼市商工会女性部視察研修に参加しました。

岩沼からのバス移動合間は、視察地の1ヶ所になる大和町吉岡を舞台にした『殿、利息でござる!』DVDを上映しながら念入りな事前研修。

img_3379

1ヶ所目は、塩釜の市場。
日曜日の朝、一般の買い物客も出ていて旬の魚介あれこれを品定め中。

img_3384 img_3385

2ヶ所目、松島・瑞巌寺。
修復工事があちこちで目につきました。
観光客の姿も多く、外国人の方、そして外国語も飛交っていました。

img_3474
視察に参加している私たちも好天に恵まれ、歩け、歩け!

img_3408
img_3468

3ヶ所目、松島・円通院。
伊達政宗公の嫡孫『光宗』を祀るお寺。
旧い知り合いの色川議員に再会。
縁あって、お庭でのガイドをいただきました。
ありがとうございましたm(__)m
お庭がとても綺麗な円通院、ライトアップも有名ですね。

img_3475

昼食を挟んでの4ヶ所目、大和町吉岡へ。
『殿、利息でござる!』舞台となった江戸時代の仙台藩吉岡宿。
私も春先の封切り直後、鑑賞してきました。
今回は、町なかにある案内所を中心に視察。
そちらでも、かれこれ20年近く前に県庁で一緒に生涯学習指導者セミナーで学んだ佐々木さんが所長になっておられ、懐かしい再会がありました。

img_3476
限られた時間内ではありましたが、吉岡の商店を巡りながら、映画に因んだスポットを案内いただきました。
佐々木さん始め、ガイドの皆さん、ありがとうございましたm(__)m

今日の視察研修で感じたことや見えたこと、女性部の常任委員会などでも今後の計画や活動に積極的に活かしたいものです。
それぞれの町の事情もあるので、あらためて自分たちの町の優位な点を見つめてそこを強みとしていければ、と思います。

岩沼に着いて、自宅に落ち着くと、緊急地震速報(*_*)
幸い、大きな揺れではなく済みましたが、ドキドキでした。

夕方6時からは、町内会集会所運営委員会に出席。

充実の秋の1日に感謝です。

img_3467