全国高校生銃剣道大会開会式へ伺いました

image image image今回で岩沼での開催が12年となる銃剣道大会開会式へ行ってきました。

本日の会場は、岩沼市総合体育館ビックアリーナ。

震災後、会場が岩沼中学校体育館に移った時期もありましたが、継続的に岩沼での開催となっている銃剣道大会。

今年はこれまで会場周辺にあった仮設住宅も解体されて、震災前の状況に戻りつつあります。

大会に参加される生徒皆さん、連続していらしている方は、その変化も感じて下さることかと思います。

岩沼に全国からの参加者皆さんをお迎えすること、何よりです。

日頃の練習成果を力一杯発揮いただけますこと、お祈りしています。

私も来月、所属する宮城県ソフトバレーボール連盟の七夕交流フェスティバル大会運営を控えていますので、そちらでも全国からの参加者皆さんを迎えての準備を進めているところです。

image

復興へ歩む姿…(仮称)岩沼市東部地区防災コミュニティセンター安全祈願祭へ

岩沼市東部地区、現在玉浦公民館、玉浦中学校のある敷地内に新たに(仮称)岩沼市東部地区防災コミュニティセンターが建設されることになりました。本日は、安全祈願祭を迎えました。

玉浦地区の皆さんにとり、学びや生活の中心となっているエリアでもあります。

5年前の震災時には、この周辺も浸水し、学校には多くの方が避難しています。

今回は、築年数も40年余りとなっている玉浦公民館に代わる拠点整備、約4億5000万円(復興交付金及び震災関連寄付金等)の総事業費。

主に利用されることが多くなる東部地区の皆さんで検討委員会を設置して、高齢化率が高くなる玉浦西地区(防災集団移転地)な地域に配慮しての使いやすい平屋建、延べ床面積797.27㎡(建築面積865.37㎡)の拠点の見込みです。

来年3月の年度末までに建設工事完成予定とのことですから、地域の皆さんにとっては、生涯学習やコミュニティ活動の場がより充実しますこと、喜ばしい限りですね。

市長の挨拶の中には、市内の中央部、また西部地区にも同様の施設を考えていかなければならない、という主旨があり、心の復興ということを話されておられました。全てが一度に進みませんが、市内中央部にコミュニティ活動拠点が未整備だったり、人口増加の西部地区の施設も老朽化、手狭になっているのも事実です。今後の課題として、そちらに関しても1日も早く環境整備を願っています。

今回の工事は、現在の玉浦公民館、玉浦中学校の利用者、通学者がある中での建設工事ですので、安全対策にも最大限の注意を払って進めてほしい、と願っています。

imageimageimage image

参議院議員選挙投票はお済みですか?

image

今日は、朝のうちに参議院議員選挙投票を済ませて、地域の賑わいイベント『ご縁市』にお伺いしました。

空き民家を活かしてのスペースで、アロマ、アクセサリー、マッサージ、産直野菜、、、楽しい素敵な出店が並びました。
出店者も来場者も岩沼のみならず、近隣、仙台からもありました。

会場付近の皆さんもお立ち寄り下さり、リラックス出来る場所で、笑顔で語らい、日常の疲れを癒し、ご縁が広がり。
まさに『ご縁市』

ここ最近、市内各地の公共施設や広く利用できる会場での参加者皆さんが、充実した時を過ごせるイベントが盛んになってきています。

地域の賑わいと同時に、互いに自己実現の場としても広がること、私の目指す、地域の振興と満足感を得られる岩沼のまちづくり。

これからも、応援してまいります。