ランチミーティングもあります

image今日は朝から地域回りや来春の公民館まつりの準備打合せで、市民会館や玉浦公民館へ向かいました。

私は代表をつとめる『いわぬま食育研究会』で、今年に続き、公民館まつりのバザー部門出店予定です。

昼には、昼食時に弁当を囲みながら、女性皆さんとの懇談会。家事、仕事、介護、看護に慌しい中、集って下さった皆さん方、ありがとうございました。

その中では、布田えみが考える岩沼の将来像、目指すべき姿についてお話しさせていただきました。

参集の皆さんは、子育て時期を経て、今、親の介護に向き合う時期でもあります。また、長年住み慣れた地域だからこそ、愛着を感じ、これからも岩沼に住み続けたいと考えていらっしゃる方々です。

同じ女性だから、日頃の生活の中で見えることや感じることが共通してもいます。私が今取り組んでいること、地域の中での居場所作りや空き家の活用についても、関心を寄せて下さっています。

皆さん方と一緒に知恵を生かして、布田えみ、課題解決に向き合っていきます。

お茶懇談会、昼時のランチミーティングは、市民3人以上の場であれば、日程や時間を調整して出向きます。

どうぞ、お気軽にお知らせ下さい。

連絡は、布田えみ事務所0223-22-0982まで、お願いいたします。

一緒に元気な岩沼を作っていきましょう!

10月28日、大安吉日の始まり!

昨日、10月28日、二木自宅敷地内にプレハブ事務所設置完了しました。

私、布田えみ、12月の市議選立候補3期目への挑戦に向けての事務所となります。現在、市内某所にて進めている事務作業は間も無く、こちら事務所へ移動となります。

image地域の方、支援者皆さまにお気軽に立ち寄っていただき、岩沼市政への提言などお聞かせいただけますよう、お願いいたします。

諸準備が整いましたら、事務所開きのお知らせもいたします。

昨日は、朝から地域回りに始まり、来月のイベント準備、事務連絡調整に終始しました。

今日は、女性の有志会の皆さま主催のミニ集会を開催いたします。私にとっては、市民皆さまの声を聞かせていただける、ありがたい場でもあり、岩沼の今を語り合い、将来へ共に夢を共有する場でもあります。

貴重な場をいただけますこと、心より感謝いたしております。

皆さまの声は布田えみの活動の力となります。活動を形にしていきます。

尚、ミニ集会開催につきましては、市内3名様以上の場であれば、出向いてまいります。日程、会場などの調整もいたしますので、どうぞ布田えみ事務所までお知らせ下さい。

電話0223ー22ー0982または、090-8423-7530本人の携帯電話宛にお願いいたします。

地域回りの合間に嬉しい出会いも沢山あります

image image今日も朝から電話連絡に始まりました。

来月開催予定の岩沼市福幸市と同時に行う、商工会女性部主催イベント・ミューズフェスタ。

地域の事業所のおかみさんや事業主からなる部員有志で企画して進めています。

昨年も、商工会館2階を中心にしたスペースで、手芸品、ビーズジュエリー、アロママッサージ、各種体験コーナー、食のブースがありました。

今回も、日頃の女性部の地域内での活動だけでなく、広く出店者を募り、準備を進めています。

願わくば、日頃、岩沼に暮らしていても、街歩きをしていない方々にも、街の魅力再発見、温かな交流の場で楽しんでいただきたいな、との思いです。

出店についての問い合わせ、ご紹介もあり、商工会事務局との橋渡しや連絡、調整も行っています。

そんなやり取りの中でお邪魔したスペースでは、創作人形の材料準備をされていました。

着物や帯、古布を生かしてつるし雛やブローチ、お人形へ変身させていきます。

私はただただ見惚れていました。

街の話、空き家活用の話題もありました。管理されているお宅の利活用について、方策を巡らせておられること、持ち味を最大限生かしての提供も模索されていること。岩沼市で行っている、空き店舗事業に合致しないかどうか、の問いもありました。

いただいたお話しは、関係者に伝え、何かうまいマッチングにならないだろうかな、と調べていただくことになりました。

空き家が目立つ中、安心して管理、活用なることは地域の資源有効活用に繋がります。

提供したい側と、借りて活用したい側、うまく繋がるとよいですね。

布田えみも、他の事例を調べながら、提案につなげていきます。

訪問先でいただいた、100年ぬか床のお漬物、格別に美味しかったです。

今日もありがとうございました。