防災士の1人として岩沼女性防災リーダーの会に所属して勉強を重ねています

【たけくま長寿会様への防災出前講座】

8月26日、午後1時半から地元・たけくま長寿会様からのご依頼を受けて、岩沼女性防災リーダーの会として出前講座を開催。

今回は、いただいた約1時間の中で、災害時の避難所設営のことをお伝えしたり、災害時に欠かせぬ簡易トイレ作り体験をしました。
参加者の方からは、段ボールで作る簡易トイレは災害時だけではなく乗用車のトランクに備えて、長距離移動の折にも役立てられる、というアィデアも出ました。

日頃から、地域、家庭や職場で防災について話題にすることが何よりの減災につながりますね。普段の認識や行動が、非常時にも活かされます。
私も出前講座の場で新たな学びの機会をいただきました。
参加者皆さん、ありがとうございました。

明日8月18日は、市民夏まつり開催です

お盆を故郷で過ごされた方、懐かしい方々との再会を果たされた方も多くおありかと思います。また、特に盆休みに関係無い職場勤務の方もありますね。

私は、布田 家の墓参り、近しい方の墓参り、たまった雑務の仕事に過ごしていました。

岩沼市民夏まつりも、関わって、かれこれ20年近くなります。明日の開催に向けての追込み作業を進める中です。

今回は、浴衣コンテストも開催されますので、そちらを担当する皆さんと一緒に知恵を絞りながら準備…

いわぬま・こども食堂も本日開催ですので、食材提供品の集配作業も。

ここに来て、厳しい暑さが和らぎ、動きやすくなってきました。

本日17日は、午前10時からの岩沼市議会会派代表者等会議出席に始まりました。協議事項は、9月に予定されている「子ども議会の開催に係る協力について」、「平成30年7月豪雨被害に対する義援金について」

連日、大小様々な用務推進に向き合う葉月後半です。

葉月も邁進中です・地域の行事、夏まつり、盆入り前の用務を進めています

早いもので葉月も3分の1、今日は11日。

今日は朝から盆入り前の用務を進めていました。

午後からは、住まいする地域に隣接する町内会夏まつりにお招きいただき、町内会役員さんと一緒に伺い交流を深めてまいりました。

程良い風もある晴天、会場になっている二木西公園は世代間交流の場として今回で33回の開催、賑わい、会場内あちこちで再会を懐かしむ歓声も上がっていました。

当時お祭りを始めた方々も控えておられ、お話しを聞けました。

新興住宅地の中で子ども達や孫が集える祭りを作っていこう、の思いでスタートしたこと。

まさに、今、その時に蒔いた種が開花していますね。

関係者皆さんのご尽力に感謝いたします。