旬の食材を食べよう!

昨日から、旬の食材が沢山届いています(^o^)/

肉厚な大型カレイ!
唐揚げにして、マリモ農園のネギダレに漬け込み、南蛮漬け風にm(__)m

筍も柔らかな大型サイズ!
煮物や少し味付け濃い目にして、筍ご飯用に仕立てました。
冷まして冷凍庫へ。
好きな時に筍ご飯が楽しめます(o^^o)

郷土の豊かな実りに感謝ですm(__)m

地域の旬の食材、大切に食べたいですねm(__)m

ありがたいことです。

家族の食と健康のために備えることも、家庭の食育ですね。

この時期、外での会合、昼夜問わずの行事出席が特に多くあります。会合の合間に自宅に戻り食事支度をすることもありますが、作り置き出来るものがあると少し時間にゆとりを持てます。

岩沼のお母さん、布田えみです。

image image image image

 

食育活動…共に学び、伝えていきます

image
image

今日は朝から打合せに始まり!

午後は、いわぬま食育研究会の活動で、味噌つくりワークショップ開催でした。
岩沼産大豆、岩沼産麹を材料にして2キロの米味噌つくり。

講師の野菜ソムリエ・三浦まさみ先生の指導をいただきながら、手作業で進めます。

下拵えの大豆を潰して、塩と麹を混ぜて味噌玉にします。
容器に入れて保存までで今日は完了!

約半年の熟成を経て、各家庭の食卓へ。

作業終了後、味噌と野菜を使ってのスィーツをいただきました。

誰しもが、命を繋ぐために命をいただき、食べています。
何をどうやって食べるのか、自ら知ること。
自ら作ること。
生きていく基本です。
共に学び、大事に伝えていきたい、と思います。

今日はインターン生・坂下さんも初めての味噌つくりワークショップ参加とのこと。

image

若い方々にも、食に関する知識や知恵を備えていって欲しい、と願う、岩沼のおかあさん・布田えみ、でした。

image