食育活動と食農

image image image image image食は命を育む大切なこと。

その思いを同じくする方々と調理実習や野菜栽培や環境活動を続けています。

今年も夏場に楽しめる野菜、ハーブ類の植付け時期を迎えました。

名取市内にある農園で育んだゴーヤ苗、バジル、ナス、イタリアンパセリ、青じそなど、初心者の私でも楽しめる種類を毎年作ってもらいます。※代々専業農家だった実家畑地を管理する家人が生産者

今年も程良く育った苗を食育活動、食農活動に興味ある方々に持っていただきました。

『初めてなので、うまく育つかどうか気がかりです』

『庭先にチョコっと植えてみます』

はたまた『変わったネギがあるから植えてみて』と持って来て下さる方もあります。

時代なんでしょうが、野菜は形が出来上がってスーパーに並んでいるところしか知らない子どもさんも増えています。魚は切身で泳いでいる、と思っている事例も見聞きします。

食材を育むこと。自分が食べているものはどうやって食卓に並んでいるのか、知る機会も大事と思います。

ゴーヤは、夏場の強い陽射しを遮り、室温上昇を抑制します。勿論、収穫も楽しめます。

生きる基本は食べること。

生きている私たち誰もが当たり前に食べていますが、身近な食材の栽培を通じて身体や健康、環境に少し目を向けるきっかけになればよいな、と願う岩沼のお母さん、布田えみ、です。

就労支援サポート

 

午前中の交通安全協会の広報活動を終えて帰宅の昼ごはんに食べてみました。玄米パン!

午後も就労支援サポート。
仕事を求める人も、働き手を求める人もハローワークからマッチング。
しかし、求める職場に繋がらなかったり、繋がっても短期間で離職したり。

現実に課題もあるようです。

今の時代、終身雇用制度も変わりつつあるのだとは思いますが、先ずは生活基盤は雇用の安定からですね。

家庭を持ち、子育てをしていくにも雇用。

今日就労支援サポートの機会をいただきながら、若者の定住と雇用、欠かせぬ課題だとより強く感じました。

一緒に就労希望者のサポートをして下さった方と情報交換をしながら、引き続き、向き合っていきます。

image image image image

気温差に注意ください

image image

今週は予定外の出来事が連続して飛び込む毎日が続きました。
でも。
それらは嬉しい出来事ばかりでしたので、一つ、一つ向き合いながら前に前に進めてきました。
個人的なことが多いので、具体には控えます…

今日も次々嬉しい知らせが続き、合間に連絡を入れながら対応でした。
私の周囲に嬉しいお話しが広がり、笑顔が増えることは何より活動の励みになります。
議員活動の中で人と人を繋ぐこと、様々な道に結び付けていくきっかけを作ることも大事な役目だと思っています。

事務所にも予定外の来客が続き、暫く食材の買い出しする機会を逸しています…
そんな時は、有るもので仕立てます。
今夜は庭先に埋めてあるマリモ農園産長ネギを使い、長ネギドリア?に仕立ててみました。
季節外れの長ネギは硬くて筋ばっています。刻んで豆乳で煮込みました。
シーチキン缶を加え、味を整えてトマト味ご飯にかけて、オーブンへ!

長ネギがよい仕事をしてくれました。

暑かったり、肌寒かったり。
朝夕と日中の気温差もありますから、長ネギで身体の中から温めたいですね。

皆さん、健やかな週末をお過ごし下さい。