岩沼の新しいイベント、『ドアーフの杜』大盛況に幕を閉じました

今日9月2日、『ドアーフの杜』に「岩沼オリーブの会」スタッフの1人として参加してきました。

会場は岩沼市民会館中ホールと里の杜中央公園を予定していましたが、台風の影響を考慮して、会館内と庭先への変更。若干の変更を余儀無くせざるを得なかったものの、玄関ホール、ホワイエ、使えるエリアに移動しての開催、大盛況の中でした。

私は準備から昼過ぎの一時退席までスタッフとしてホール内に入っていたので、外の様子も把握出来ずにおりましたが、混雑を避けての入場制限などを行い、小さいお子さん連れの方もゆったりと楽しめる空間になっていたようでした。

出店、来場のお客様も、岩沼市内のみならず、近隣のまち、仙台市や塩釜からも存じ上げてる方々が集って下さいました。

子どもさん向けにスタンプラリーがあったり、遊びながら体験できるコーナーもあったようです。

合間に、町内会の秋の視察研修打合せ会議が入っており、一旦退席して戻りましたが、友人、知人、多数の皆さんに来場いただき、声をかけてもらえて嬉しかったです。

岩沼オリーブの会の活動も、知っていて下さる方もあり、興味深くオリーブの話題に耳を傾けて下さっていました。まだまだ始まったばかりの活動ですが、岩沼係長のようにコツコツと取り組んで広げていきたいものだと願っています。

準備、段取りを進めて下さった実行委員の皆さん、イベントに参加下さって一緒に作り上げて下さった皆さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。

私はこれからも皆さんと一緒に岩沼の魅力発信を願い応援していきます。

議会の中で提案してきたデマンド型タクシー(乗り合い)が始まります

これまで、議会の一般質問の中でも取り上げて提案してきた、デマンド型タクシー(乗り合い)が実現します。平成26年第4回の布田 えみ一般質問他。

本日8月25日、議会全員協議会にて執行部から説明があった、岩沼市民バス運行体系見直しの中に含まれていました。

来年3月からの新しいバス路線見直しに先駆けて、2月から始まる予定と聞いています。初めての取組みにつき、その利用の仕方など、市民皆さんが戸惑わないように念入りに説明する場も必要なことに思います。デマンド交通の券種は一回乗車300円と1日フリー乗車券(往復利用)600円を想定しているとのこと。

市民皆さんの声を提案してきたことが形になり、何よりに嬉しく思います。通院、用足し、外出などの手段として必要な方の利便性向上につながりますね。

路線見直しも新たな体系になり、駅を中心とした循環線へシフトすることになります。

運転免許自主返納の方に対しても6ヶ月無料パス発行や学校休業日の市民バス利用について市内小中学生が無料になる予定もあります。

公共交通機関としての市民バスが皆さんにとり使いやすく、そして路線がより分かりやすくなることを願ってこれからも注目してまいります。

えみレポート2017夏号配布始めました・・・議員活動、日常活動の一コマです

主に6月議会一般質問、日常活動の一コマを入れての議員活動報告を発行いたしました。
20日の地方紙折込み、また公務合間に直接のお届けを進めてまいります。

お手元に届きましたら、ご高覧いただけますよう、お願いいたします。

今月25日には、議員全員協議会開催の通知も受けています。
説明を受ける案件は
(1)亀塚第一住宅跡地活用の方針(案)について
(2)岩沼市民バス運行体系見直しについて
となっています。

何も、市民皆さまの関心が高く、地域回りをしている中でも、お訊ねを受けることが多い案件でもあります。
新たに作る施設への皆さまの声の反映、また公共交通機関として期待が寄せられている市民バス(通称iバス)のルート策定など、説明を受けて皆さまにお伝えできることは、こちらのブログ、またSNSなどで発信し、取り組んでまいります。