岩沼市公民館まつり開催中です

2月17、18日、岩沼市公民館まつりが開催されています。
私も「いわぬま食育研究会」有志メンバー皆さんと一緒に会場・岩沼市民会館二階での喫茶コーナーを担当しています。
来場される多数の方々に声をかけていただきます。

先駆けて、17日午前9時からは、開会式に出席。
日頃、公民館などで活動する社会教育団体などが、ステージでの演技、歌唱、ダンス、版画、ペン習字、絵画作品展示での発表を行う場。
シニア世代から、子どもさん達のパフォーマンスも披露されています。


「きょういく」がキーワード!
教育とも表されますし、今日行く、とも。

明日も1日、皆さんの熱気溢れる作品、パフォーマンスを楽しみながら、二階にてコーヒーや焼き菓子、無農薬レモンなどを揃えてお待ちしています。
どうぞ、お立ち寄り下さいね。

【いわぬま・こども食堂+の定例活動…その1】

2月16日、毎月第3金曜日開催としての初回。
始まる前に、2日のプレオープンの反省や課題をミーティングで共有。

開催時刻直後から、地域の高齢者の方やチラシやSNS、また先日の新聞報道で知った方々が続々と集って下さいました。
今回はお子さん連れの方も多数立ち寄って下さり、中には「普段以上の食欲です」「苦手な人参も食べました」「泊まっていきたい、と言ってます」
親御さんからは、そんな声も聞かれました。
皆んなで一緒に食べることは、食事の楽しみを増し、食欲も増しますね!
何よりも、炊事担当皆さんの心がこもった献立です。
そして、今回も多くの食材の提供、ありがとうございました。

今日のメニューは、
・牛タン入カツ
・ポテトサラダ
・お蕎麦
・ご飯
・フルーツ
・米粉ロールケーキ

次回の開催日は、3月16日・金曜日。
(活動は、参加費で行なっています)

皆さん、どうぞお誘い合わせ、お立ち寄り下さい。

(広報担当・布田 えみ)

おめでとうございます。また一つ、提案が形になってきました!・岩沼市デマンド型乗合タクシー事業

今日、2月13日、岩沼デマンドタクシー出発式に出席いたしました。

私も、平成26年、第4回定例議会一般質問でも取り上げてきたデマンド型乗合タクシー事業が実現。

従来のバス運行だけでは網羅できない市民ニーズに応える手段として民間タクシー会社との連携で始まります。

主に、東部地区、西部地区が対象となっての運行と聞いていますが、高齢化が進む中で、運行してみての利用者皆さんからの声や状況に応じて、より使い勝手の良い移動手段になることかと思っています。

高齢化により、運転免許返納される方にとっても、通院、用足しに不安なく利用してもらえることを願っています。

安全に、安心して暮らせる岩沼、皆さんの願いがまた一つ形になりました。来月には、市内を走るアイバスも運行ダイヤ、路線が変わります。

使い勝手について、利用者皆さんからの声を是非にお聞かせ下さい。