熱戦が繰り広げられました!全国ソフトバレーボール親善交流大会・第7回七夕フェスティバル

今日8月6日、岩沼市総合体育館・ビッグアリーナを会場に繰り広げられました、七夕フェスティバル。

私は大会運営スタッフとして、開会式司会進行、また総務としての任を進めた1日でした。

ソフトバレーボールは、生涯スポーツとして、多数の愛好者がある種目です。県外から15チームを迎え、総参加チーム55チームで熱戦が繰り広げられました。関係者約300名からなる参加でしょうか。

青森県、岩手県、山形県、福島県、新潟県からの参加チーム皆さん、お疲れ様でした。

年齢別、男女混合、男子、女子の6区分での試合、会場内は選手皆さんの熱気もあり、大変に暑い空間でした。

大きな事故や怪我も無く、和気藹々、時にラリーの応酬も見受けられ、日頃の練習成果を発揮されていたようです。

七夕フェスティバルは、土日に仙台七夕の日程が重なる時に開催することになっている大会、次の開催は3年後の予定となります。

回を重ねての再会も楽しみな交流になっているソフトバレーボールです。

おめでとうございます・第29回全国高校生銃剣道大会開催

本日、平成29年7月29日、岩沼市総合体育館(岩沼ビッグアリーナ)を会場に、全国高校生銃剣道大会が開催されています。

私も開会式、試合開始を見守ってまいりました。

岩沼市での開催は今回で12回目となり、この間、東日本大震災後には会場が被災し、使用できない時期もあり開催が危ぶまれたこともありました。岩沼中学校体育館に場所を変えての開催、大会に参加の若人、関係者皆さんには不自由な思いをおかけしつつも、継続出来たことは格別の思いがしています。

ビッグアリーナの広く明るい会場で競技する選手皆さんが、日頃の練習成果を存分に発揮され、また試合を通じて互いに交流を深めてほしいものだと願っています。

 

児童ディサービスへの視察に伺いました

7月25日、生憎のぐずついた天候ですが、かねてより快諾いただいておりました、児童ディサービス事業運営についてのお話しとその活動の一環を視察させていただきました。

岩沼市武隈に事業所がある『あっぷるじゃんぷ』、放課後の児童ディサービスを運営なさっています。
これまでも地域の事業所ということで、私のところで受入れをした議員インターンシップ活動の学生さんを連れて学ばせていただいたり、お話しを聞いたりの機会がありました。

今回は、長野県で児童ディサービス施設を立ち上げてらっしゃる関係者様からのご依頼で『あっぷるじゃんぷ』へ先進事例の視察に伺いたい、という要望をおつなぎいたしました。

学校の夏休みに入った時期につき、日頃とは活動内容が多少変化しているようで、今日はテーブルマナー研修を兼ねての食事。
ビュッフェスタイルのレストラン、出来立ての沢山のお料理が並ぶ中、笑顔で美味しいメニューの食事を楽しむ皆さん。
社会体験を重ね、自立に向けてのトレーニング、大切な時間ですね。

児童ディサービスの普及度は、地域によって随分と違いがあるようです。
施設運営者丹野さんからは、懇切丁寧に運営についての苦心をお聞かせいただきました。
お忙しい時間帯にもかかわらず、大変お世話になりました。ありがとうございました。

岩沼の子、宮城の子、日本の子。
例え開設地が違っても、子どもの笑顔は宝です。
子どもが笑顔で過ごせる地域は、大人も笑顔で暮らせます。
そんな地域社会が日本全国で当たり前になることを願ってやみません。