2日間の学びに感謝いたします

【全国自主防災組織リーダー研修会に参加いたしました】

11月20.21日、2日間、東京都千代田区・ホテルルポール麹町を会場に開催された全国自主防災組織リーダー研修会へ宮城県代表として参加。
北は北海道から南は沖縄まで、84名の皆さんと学びました。

1日目の20日は、講師の先生方から最近の激甚災害、防災気象情報のあり方、大規模災害に備える、また参加者代表の方から活動発表もありました。

ここ数年、気象変動もあり、これまでの経験にはなかったような災害があちこちで発生していることを再認識しながら、地域の中で防災活動に携わる私たちに出来ることを洗い出していきました。
特に防災活動の中では、過疎化、高齢化、自治会(町内会)未入会、消防団の加入者減少が全国共通で皆が直面する課題です。

2日目は、参加者が5グループに分かれてグループ討議となりました。
地域の実状、組織の規模も違う中での情報交換、直面する課題の提示もあり、互いに対応策を提案しあい、熱い話し合いとなりました。
特に、
・誰かが何かをしてくれると思い込んでいる住民
・自らの身の安全確保に関心が薄い
・身近に危険が迫っていても避難しない
・訓練にも参加しない
・安全神話(ここには災害が起きていないから)を思い込んで周囲の支援、声がけを拒む
そんな事例が各参加者から出されました。

具体な解決策として、
・避難指示、避難勧告などの言葉の意味が理解されていない。そのことへの対応
・強制的な避難を呼びかけるべき

自主防災活動での課題では、
・構成するメンバーの不足。引き受け手が乏しい
・活動資金不足で苦慮している
・女性の視点が必要

グループ討議後、全体会での発表が行われ、その中での共通した課題は、女性の力、女性の視点での防災活動や災害時の支援も必要という点がありました。

私は、防災士として、また「いわぬま女性防災リーダーの会」の一員としても活動していますので、今回の学びを自主防災活動のみならず、関わる皆さんにお伝えしていきたいと思っています。
貴重な2日間の学びに感謝いたします。

#全国自主防災組織リーダー研修会
#防災士
#二木第一町内会
#いわぬま女性防災リーダーの会

『尊ぶべきは、小さな社会と細やかな心』発刊されました

【これからも精進いたします】

この度、大阪府箕面市で活動される八木芳昭さんが新たな書籍を発刊される運びとなりました。
『尊ぶべきは、小さな社会と細やかな心』というタイトルです。

「〝経済成長〟が全てではなく、皆が支え合う社会、助け合う社会、〝物〟でなく〝精神的なもの〟を大切にする社会」の実現に向けたテーマで執筆者・八木さんが2年越しで準備をされてきました。

僭越ながら、私も取材依頼を受けてご協力いたしました。
自分自身、本当に小さな歩みではありますが、地域の中で取り組んできたまちづくり、女性として、母親として、市民として、その立場からの議員活動10年余りの中での思いをお伝えして、八木さんがしたためて下さいました。
活字になって気恥ずかしい思いと同時に自分自身がより刻苦勉励しなければならない、と奮い立たせています。

書籍はアマゾン、楽天ブックス、honto、三省堂にて発売されます。

#八木芳昭
#「尊ぶべきは、小さな社会と細やかな心」

六華亭遊花さんの講演もありました・岩沼市社会福祉大会

【法人化45周年記念 岩沼市社会福祉大会に出席いたしました】

11月13日、午後1時30分からの岩沼市社会福祉大会に出席。
誰しもが住み慣れた地域に暮らし続けるための支え合いが福祉活動であり、日頃の活動や長年の奉仕活動への表彰、浄財を寄付下さっている企業への感謝状の授与が行われた前半。

後半は、記念講演として六華亭遊花さんの「なまって 笑って コミュニケーション」の演題で昔話語りの今昔、そしてホロリとする人情話。
会場は笑い声、そしてしんみりとする〆
遊花さんのお話しを聞きたいから、との出席者も多数ありました。
遊花さんとは母校・宮城学院女子大日本文学科同窓生でもあり、お目にかかる度に感激しながらの講演、感謝です。