例年であれば、春の交通安全運動が展開される時期ですが、今年は統一地方選の時期と重なり、5月に運動が繰り広げられる見込みです。
とは言え、初めて通学の新入学児童の見守りも兼ねて、交通安全協会の活動として、地域の方と一緒に二木交差点での交通安全街頭指導を8日から15日の登校日、朝7時半から8時をめどに行なっています。
通勤、通学する方々へ声をかけながら、横断される方を見守っています。中には、顔見知りのドライバーさんが手を振って下さったり、散歩する地域の方も笑顔で通過されます。
新入学児童の保護者の付添いもあります。毎朝、送迎されているので合間にお話しする機会もあります。
初めてのお子さんの入学、保護者さんも少し不安でいらっしゃるご様子。
子どもさんは緊張しながらも学校生活を楽しく感じている、とのこと。何よりですね。
『お母さん、大丈夫ですょ。』少しだけ(?)先輩お母さんの私、子育て経験を話しながら、若いお母さん、毎朝笑顔で自宅に戻って行かれます。初めての子育て、誰しもが不安で心配しがち。特に、大きく環境が変わる入学の節目。
不安のタネを聞いて、お伝え出来る経験を少しだけお話しすることで、安心されることでしょう。子どもは、昨日まで出来なかったことが、今日には出来るようになるし、岩沼の良い教育環境で健やかに成長する筈です。
私は岩沼のお母さんとして、それを願って活動していますから。
慌ただしい中に過ごし、お花見をする機会もありませんが、友人から届いた、一目千本桜の画像に癒されています。送ってくれた、高校同期のKさん、ありがとうございます。