墓参りに…

午前の市議会だより編集最終稿確認を終えて、北上しました。
私の母方菩提寺、色麻町・彌勒寺さんにてご先祖様へimageお焼香。
幼い頃から、祖父母に付いてお墓参りに来ていたお寺さん。
沖縄で戦死した伯父も眠っています。(母の長兄)
界隈にお目にかかりたい親戚縁者もおられますが、トンボ返りですm(__)m
小雨ぱらつく、肌寒い昼下がり。

ご先祖様へ、元気に働ける私の報告と感謝に。image

image image

4月半ばを迎えました

朝から二木交差点に始まりました。
8日から今日までの交通安全街頭指導期間、嬉しい出会いが沢山ありました。image

その中の一つ!
新入学のあるお子さん。
昨日まではお母さんに手を引かれ通学路途中まで一緒していたようですが、今日からは1人で黄色い帽子、黄色いランドセルカバーを目印に歩いて来ました。
私が立つ交差点横断歩道まで後ろを振り返ることなくやってきました。
「おはようございます」と声をかけるも少し不安げ。
緊張感がありあり。
でも、1人で歩み出した姿、昨日まで出来なかったことが、今日に出来たこと、見ていてとても嬉しくなりました。
「気をつけて、いってらっしゃい!」
見送りながら、感動的な朝の一コマでした。

自宅に戻り、着替えて仙台へ研修会出席。
午後は議会事務局へ議会だより二次校正のチェック。


皆さんのお手元に議会活動をお知らせする市議会だより。今月末の発行に向けて編集作業も追込み。

今週末にはいよいよ最終稿確認です。

交通安全街頭指導中です

例年であれば、春の交通安全運動が展開される時期ですが、今年は統一地方選の時期と重なり、5月に運動が繰り広げられる見込みです。

とは言え、初めて通学の新入学児童の見守りも兼ねて、交通安全協会の活動として、地域の方と一緒に二木交差点での交通安全街頭指導を8日から15日の登校日、朝7時半から8時をめどに行なっています。

通勤、通学する方々へ声をかけながら、横断される方を見守っています。中には、顔見知りのドライバーさんが手を振って下さったり、散歩する地域の方も笑顔で通過されます。

新入学児童の保護者の付添いもあります。毎朝、送迎されているので合間にお話しする機会もあります。

初めてのお子さんの入学、保護者さんも少し不安でいらっしゃるご様子。

子どもさんは緊張しながらも学校生活を楽しく感じている、とのこと。何よりですね。

『お母さん、大丈夫ですょ。』少しだけ(?)先輩お母さんの私、子育て経験を話しながら、若いお母さん、毎朝笑顔で自宅に戻って行かれます。初めての子育て、誰しもが不安で心配しがち。特に、大きく環境が変わる入学の節目。

不安のタネを聞いて、お伝え出来る経験を少しだけお話しすることで、安心されることでしょう。子どもは、昨日まで出来なかったことが、今日には出来るようになるし、岩沼の良い教育環境で健やかに成長する筈です。

私は岩沼のお母さんとして、それを願って活動していますから。

慌ただしい中に過ごし、お花見をする機会もありませんが、友人から届いた、一目千本桜の画像に癒されています。送ってくれた、高校同期のKさん、ありがとうございます。

image